四国第八十三番札所 神亳山 一宮寺 いちのみやじ

お電話でのお問い合わせ(午前7時~午後5時) tel : 087-885-2301

お知らせ

【春のお参り】期間限定・桜の特別御朱印

2021.03.30

境内の桜が見頃です

一宮寺の桜は街の桜に比べ、花開くのが遅いです

今年は日本中で開花が早かったようですが、例の如く周囲よりは遅い開花でした

そのおかげで日曜日の雨でも散ることなく、綺麗な春模様をご覧いただけます

境内全体で見ると、本日より数日間が一番見頃です

名所の枝垂れ桜はまだピークを迎えておりませんので、もう少し長く楽しめます

今年は枝垂れ桜をモチーフにした御朱印も授与しております

近くにお立ち寄りの際は是非ご参拝ください


合掌



4/1追記
香川県独自の警戒レベルが2日連続で引き上げられる事態になっております
ご参拝の際は、マスク着用・消毒・少人数での行動等対策をとられた上でお願いいたします



4月の写経体験お休み日時

2021.03.29

4月の写経体験お休み日時についてお知らせいたします。


●お休みする日時

・4月3日(土)9:00~13:00
13:00以降は体験いただけます

・4月21日(水)12:00~終日
9:00~12:00は体験いただけます


体験を予定されていた方には大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

3/28(日) 10:00~ 護摩供※座席制限あり

2021.03.24

3/28(日)10時より護摩供を執り行います。
護摩とは、お願い事を書いた護摩木(木札)をお不動様(不動明王)の炎にくべ、成就するよう祈願する真言宗の秘法です。護摩供で当日使用するお次第はこちらでご用意しておりますので、お不動様に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。普段身に着けている物や大事な物をお加持いただけますのでお持ちください。

新型コロナウイルスの感染者数が一時期に比べると減少しているものの油断は禁物です。
体調のすぐれない方は申し訳ございませんが、参拝の自粛をお願いいたします。
とらせていただく感染対策は以下の通りです。

●護摩供での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方は差し上げます。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。
・飛沫感染のリスクを考え、普段よりも小さな声で読経をお願いいたします。
心の中で念じていただいても構いません。
・祈祷後の法話は通常時より短縮いたします。(接触機会の低減)


席数は以下の通りです。
堂内(外陣):26席
堂内(内陣):7席
合計33席


座席数以上のご参拝があった場合は、護摩堂の回廊からお参りいただくか、大師堂へご案内いたしますのでそちらから護摩堂に向かってお参りください。
護摩堂内でのお参りをご希望される方は、お電話で事前に座席のご予約をお願いいたします。3月23日時点で31名さまのご予約をいただいておりますのでお早めにお願いいたします。なお当日席(予約不可)も若干ご用意いたします。
制限ばかりで大変心苦しいですが、一日も早い収束へ向けてご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

一宮寺
087-885-2301


3/27追記
27日時点でお席が満席となりました
当日席のみとなります

3/21(日)13:00~ 舎利羅・春季彼岸供養祭

2021.03.15

一宮寺の納骨堂では
ご契約された方の供養祭を毎月執り行っております。
3月は春季彼岸供養祭がございます。
ご都合のつくご契約者さまはご参拝くださいますと幸いです。

●春季彼岸供養祭
3月21日(日)13:00~
納骨堂 舎利羅にて

ご不明な点がございましたらご連絡ください。
一宮寺 087-885-2301

3/21(日)15:00~ 普通供養

2021.03.10

一宮寺では
普通供養のお申込みをされた方のご供養を毎月21日に執り行っております。
2021年3月は予定通り21日に執り行います。

●3月の普通供養
・3月21日(日)15:00より
・大師堂にて

お申込みをされた方でご都合のつく方はお参りください。
なお、回向証のお祀りを「ご自宅」と選ばれた方は21日にお渡し(ご郵送)いたします。

大師堂での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いしております。お持ちでない方は差し上げます。
・平時よりも窓を開け、換気を良くします。


ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
一宮寺 087-885-2301

【期間限定】桜の特別御朱印 3/18~4/18

2021.03.03

一宮寺では3月下旬になると境内の至る所で桜が開花します。特に護摩堂前のしだれ桜はとても綺麗でこの時期にご参拝される方は写真を撮られたり、近くのベンチに腰掛けてお花見されたりしています。
この度、春のご参拝を更に楽しんでいただけるよう期間限定で桜の特別御朱印をスタートいたします。桜の特別御朱印は、一宮寺御本尊さまの観音さまをお書きいたします。期間限定の御朱印は昨年から授与し始めた紅葉の御朱印に続いて第二弾となります。桜を全てオリジナルの判子で押印することで春らしさを表現いたしました。新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底した上で授与いたしますので、この機会にご参拝いただければ幸いです。

●授与期間:令和3年3月18日(木)~4月18日(日)
●授与場所:一宮寺 納経所
●御朱印料:500円

直筆対応ではなく、A5サイズの和紙に書置きしたものを授与いたします
なお、今回は授与期間が限られていることに加えコロナ禍ということで、期間内にご参拝できない方がいらっしゃるかもしれません。
よって郵送でのお届けも対応させていただきます

郵送希望の方は・・・

・お電話、メール
・オンライン授与所
・インスタグラムのDM

上記いずれかの方法にて下記の必要事項をお知らせください。

・お名前
・ご住所
・ご連絡先
・ご希望の枚数

※郵送での授与は配送荷具料(150円)をご負担いただきますのでご了承ください。



3月の写経体験お休み日時

2021.03.01

3月の写経体験お休み日時についてお知らせいたします。


●お休みする日時

・3月21日(日)12:00~終日
9:00~12:00は体験いただけます


体験を予定されていた方には大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2/28(日)10:00~ 護摩供※座席数に制限がございます

2021.02.23

2/28(日)10時より護摩供を執り行います。
護摩とは、お願い事を書いた護摩木(木札)をお不動様(不動明王)の炎にくべ、成就するよう祈願する真言宗の秘法です。護摩供で当日使用するお次第はこちらでご用意しておりますので、お不動様に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。普段身に着けている物や大事な物をお加持いただけますのでお持ちください。

新型コロナウイルスの感染者数が一時期に比べると減少しているものの油断は禁物です。
体調のすぐれない方は申し訳ございませんが、参拝の自粛をお願いいたします。
とらせていただく感染対策は以下の通りです。

●護摩供での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方は差し上げます。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。
・飛沫感染のリスクを考え、普段よりも小さな声で読経をお願いいたします。
心の中で念じていただいても構いません。
・祈祷後の法話は通常時より短縮いたします。(接触機会の低減)


席数は以下の通りです。
堂内(外陣):26席
堂内(内陣):7席
合計33席


座席数以上のご参拝があった場合は、護摩堂の回廊からお参りいただくか、大師堂へご案内いたしますのでそちらから護摩堂に向かってお参りください。護摩堂内でのお参りをご希望される方は、お電話で事前に座席のご予約をお願いいたします。2月23日時点で25名さまのご予約をいただいておりますのでお早めにお願いいたします。。

制限ばかりで大変心苦しいですが、一日も早い収束へ向けてご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

一宮寺
087-885-2301

2/21(日)15:00~ 普通供養

2021.02.11

一宮寺では
普通供養のお申込みをされた方のご供養を毎月21日に執り行っております。
2021年2月は予定通り21日に執り行います。

●2月の普通供養
・2月21日(日)15:00より
・大師堂にて

お申込みをされた方でご都合のつく方はお参りください。
なお、回向証のお祀りを「ご自宅」と選ばれた方は21日にお渡し(ご郵送)いたします。

大師堂での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いしております。お持ちでない方は差し上げます。
・平時よりも窓を開け、換気を良くします。
・平時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。
・肌寒くなっておりますので防寒対策をお忘れなきようお願いいたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
一宮寺 087-885-2301

2月の写経体験お休み日時

2021.02.11

2月の写経体験お休み日時についてお知らせいたします。


●お休みする日時

・2月13日(土)9:00~11:30
11:30以降は体験いただけます

・2月21日(日)12:00~終日
9:00~12:00は体験いただけます


体験を予定されていた方には大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


合掌

2/2(節分)14:00~ 開運厄除 星祭り

2021.01.21

毎年恒例の行事、星祭りのご案内です。
2/2(節分)に「開運厄除 星祭り」を執り行います。

星祭りとは
一年の節目である節分に
その年の幸運や厄除け、願いや目標をお祈りする行事です。
当年星(とうねんじょう)という星が一年毎に回ってきますが
この星が一年の吉凶を左右することになります。

星回りの良くない年は悪事災難から免れることができるように
星回りの良い年はより一層良くなるようにご祈願いたします

お一人さまからご家族皆さままで多様にお申込みいただけます。
お申込みいただいた方々にはお名前を筆書きした御札を節分後にお届けいたします。

御札のお申込みは当日まで受付ております。
詳細は行事案内ページをご覧ください。

また、節分にちなんで福豆付きのくじを1月下旬よりご用意いたします。
ご参拝の際は是非お受けください。

●開運厄除 星祭り
時間:14:00~
受付:終日
場所:大師堂

なお、今年の節分は2/3ではなく、2/2です。
お間違えの無いようご注意ください。

一宮寺
087-885-2301



1/28(木)10:00~ 護摩供※座席数に制限がこざいます

2021.01.20

1/28(木)10時より護摩供を執り行います。
護摩とは、お願い事を書いた護摩木(木札)をお不動様(不動明王)の炎にくべ、成就するよう祈願する真言宗の秘法です。護摩供で当日使用するお次第はこちらでご用意しておりますので、お不動様に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。普段身に着けている物や大事な物をお加持いただけますのでお持ちください。

一部地域では、二度目の緊急事態宣言が発令されるなど、新型コロナウイルスの感染拡大が全国で警戒されております。
体調のすぐれない方は申し訳ございませんが、参拝の自粛をお願いいたします。
また、通常であれば、祈祷後に住職からの法話と月替わりのお接待をさせていただいておりますが、接触を減らすために法話は短縮させていただきます。
お寺としては、とらせていただく感染対策は以下の通りです。

●護摩供での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方は差し上げます。
・飛沫感染のリスクを考え、普段よりも小さな声で読経をお願いいたします。
心の中で念じていただいても構いません。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。

席数は以下の通りです。
堂内(外陣):26席
堂内(内陣):7席
合計33席


座席数以上のご参拝があった場合は、大師堂へご案内いたしますのでそちらから護摩堂に向かってお参りください。護摩堂内でのお参りをご希望される方は、お電話で事前に座席のご予約をお願いいたします。1月23日時点で26名さまのご予約をいただいております。

制限ばかりで大変心苦しいですが、一日も早い収束へ向けてご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

一宮寺
087-885-2301

1/21(木)15:00~ 普通供養

2021.01.14

一宮寺では
普通供養のお申込みをされた方のご供養を毎月21日に行っております。
2021年1月は予定通り執り行います。

●1月の普通供養
・1月21日(木)15時より
・大師堂にて

お申込みをされた方でご都合のつく方はお参りください。
なお、回向証のお祀りを「ご自宅」と選ばれた方は21日にお渡し(ご郵送)いたします。

大師堂での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いしております。お持ちでない方は差し上げます。
・平時よりも窓を開け、換気を良くします。
・平時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。
・肌寒くなっておりますので防寒対策をお忘れなきようお願いいたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
一宮寺 087-885-2301

1/20(水)13:00~ 初大師大般若転読法会

2021.01.14

毎年恒例、初大師大般若転読法会のご案内です。

初大師大般若転読法会
日時:2021年1月20日(水)13:00~
場所:大師堂

この法会では、大般若経を「転読」という方法で読み上げます。
大般若経はとても膨大な量の経典で、短時間で読み上げるために「転読」という速読法が用いられます。法会前にお申込みいただきました経木塔婆は転読の後、塔婆供養をいたします。

本年は、新型コロナウイルス感染予防対策として以下の点にご留意ください。
・法会は一宮寺の僧侶のみで執り行います
・例年のようにご参拝いただけますが、マスク着用と手指消毒をお願いいたします
・接触機会低減のため、法話はございません

皆様の新年が良き一年になりますようご祈念いたします。

新年のご祈願(厄除・家内安全・病気平癒など)

2021.01.04

一宮寺では、厄除や家内安全などのご祈願を受付ております

大人数でまとめて行うのではなく

お一組さまずつ個別にご祈願させていただくので

参拝者さま同士が密集するようなこともございません

事前予約制を取らせていただいております

ご希望される方はお寺へ電話もしくはメールでご連絡くださいませ

ご祈願ページにも詳細を記載させていただいておりますのでご参考になさってください

所要時間:30分程度
ご祈願料:5,000円
授与物 :御札・お守り・絵馬

一宮寺
087-885-2301
info@sanuki-ichinomiyaji.or.jp