四国第八十三番札所 神亳山 一宮寺 いちのみやじ

お電話でのお問い合わせ(午前7時~午後5時) tel : 087-885-2301

お知らせ

1/20(水)13:00~ 初大師大般若転読法会

2021.01.14

毎年恒例、初大師大般若転読法会のご案内です。

初大師大般若転読法会
日時:2021年1月20日(水)13:00~
場所:大師堂

この法会では、大般若経を「転読」という方法で読み上げます。
大般若経はとても膨大な量の経典で、短時間で読み上げるために「転読」という速読法が用いられます。法会前にお申込みいただきました経木塔婆は転読の後、塔婆供養をいたします。

本年は、新型コロナウイルス感染予防対策として以下の点にご留意ください。
・法会は一宮寺の僧侶のみで執り行います
・例年のようにご参拝いただけますが、マスク着用と手指消毒をお願いいたします
・接触機会低減のため、法話はございません

皆様の新年が良き一年になりますようご祈念いたします。

新年のご祈願(厄除・家内安全・病気平癒など)

2021.01.04

一宮寺では、厄除や家内安全などのご祈願を受付ております

大人数でまとめて行うのではなく

お一組さまずつ個別にご祈願させていただくので

参拝者さま同士が密集するようなこともございません

事前予約制を取らせていただいております

ご希望される方はお寺へ電話もしくはメールでご連絡くださいませ

ご祈願ページにも詳細を記載させていただいておりますのでご参考になさってください

所要時間:30分程度
ご祈願料:5,000円
授与物 :御札・お守り・絵馬

一宮寺
087-885-2301
info@sanuki-ichinomiyaji.or.jp

お正月の行事(1/1~1/3)

2020.12.28

毎年恒例
三が日の行事についてご案内いたします


●正月初護摩供
1/1 14時~(護摩堂)
新年最初の護摩祈祷です
ご参拝される方は、大師堂もしくは護摩堂で護摩木をお申込みください
当日は40分程護摩を焚き、お接待をさせていただきます
通常よりも座席数を減らしております
堂内で確実にお参りされたい方は事前にご予約をお願いいたします

●新春特別祈祷
1/1~1/3 9時~17時の間受付(大師堂)
ご祈祷料:3,000円
お1人様~複数人様でのお申込みが可能です
厄除や家内安全等をご祈願いたします
ご祈祷に10分程お時間を頂戴いたします
※願意はお一つずつお願いいたします

●星祭り
随時お申込みを受付中
新しい年の開運厄除、除災招福をご祈願いたします
ご家族でお申込みいただけます

各行事に参加される方は
新型コロナウイルス感染予防対策として、以下の点にご注意ください

・発熱や倦怠感のある方は参拝を自粛なさってください
・マスクの着用を厳守してください
・接触機会低減のため、手水舎でのお清めはできません
・鐘をつく際は手袋を着用してください

ご参拝の方はご理解ご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます



※写経体験は12/29~1/5の間はお休みさせていただきます



写経体験・お休み(12/29~1/5)

2020.12.28


以下の期間、写経体験をお休みさせていただきます。
体験を予定されていた方には大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


●写経体験お休み期間

令和2年12月29日~令和3年1月5日

12/31(木)23:50~ 除夜の鐘つき

2020.12.27

12/31(木)23:50頃より除夜の鐘をつき始めます。

最初に住職から簡単な挨拶をさせていただき
1打目:住職
2打目:副住職
3打目以降:ご参拝の皆様
といった流れで進行いたします。
ご参拝なさる方々は所定の時間までお待ちいただきますようお願いいたします。
毎年恒例、新年の干支お守りも授与いたします。
※数に限りがございます

また
83番札所にちなんで83発目、区切りとなる108発目
に鐘をつかれた方にはそれぞれキリ番賞としてプレゼントをご用意しておりますのでお楽しみに!!

そして
今年は、新型コロナウイルス感染予防対策として

●発熱や倦怠感のある方は参拝を自粛なさってください
●マスクの着用を厳守してください
●前の方と適度な間隔を開けて並んでください
●鐘をつき終えた方と次の方が階段ですれ違わないようにご注意ください
●防寒用手袋をお持ちの方は着用したまま鐘をついてください
●防寒用手袋をお持ちでない方は、こちらで用意するビニール手袋を着用してください

以上の点にご注意いただきたく存じます。
ご参拝の方はご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

合掌


新年の御守り・御札・縁起物

2020.12.20

2021年は「うし」年です。

うし年は、コツコツと積み上げていく年だと考えられており
目標や将来に向かって基礎固めをしていくと良いそうです。
2020年の「ねずみ」年には始まりの意味がありましたが、ねずみ年に始まったものが
より良くなるようさらに地固めしていく・・・そんな一年になるのでしょうか。

さて、お正月の授与品紹介をさせていただきます

・破魔矢 1,000円
・熊手 1,500円
・熊手(大) 5,000円

・ちりめん 干支御守り 500円
・干支の床飾り 600円
・干支の床飾り 1,000円

・交通安全 干支御守り 600円
・ポケット干支御守り 500円
・開運招福おみくじ 100円
・傘みくじ 200円
・金みくじ 200円


その年の干支をお祀りすると家内安全や厄除に繋がり、縁起が良いと言われております。ご希望の方は大師堂までお越しくださいませ。

一宮寺
087-885-2301



12/28(月)10:00~ 護摩供 ※座席数に制限がございます

2020.12.19

12/28(月)10時より護摩供を行います。
護摩とは、お願い事を書いた護摩木(木札)をお不動様(不動明王)の炎にくべ、成就するよう祈願する真言宗の秘法です。護摩供で当日使用するお次第はこちらでご用意しておりますので、お不動様に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。普段身に着けている物や大事な物をお加持いただけますのでお持ちください。

新型コロナウイルスの感染拡大が全国で警戒されております。
体調のすぐれない方は申し訳ございませんが、参拝の自粛をお願いいたします。
また、通常であれば、祈祷後に住職からの法話と月替わりのお接待をさせていただいておりますが、接触を減らすために法話は短縮させていただきます。
お寺としては、とらせていただく感染対策は以下の通りです。

●護摩供での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方は差し上げます。
・飛沫感染のリスクを考え、普段よりも小さな声で読経をお願いいたします。
心の中で念じていただいても構いません。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。

席数は以下の通りです。
堂内(外陣):26席
堂内(内陣):7席
合計33席


座席数以上のご参拝があった場合は、大師堂へご案内いたしますのでそちらから護摩堂に向かってお参りください。護摩堂内でのお参りをご希望される方は、お電話で事前に座席のご予約をお願いいたします。12月22日時点で25名様のご予約をいただいておりますので、残りは8席です。

制限ばかりで大変心苦しいですが、一日も早い収束へ向けてご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

一宮寺:087-885-2301

12/21(月)15:00~ 普通供養を執り行います

2020.12.09

一宮寺では
普通供養のお申込みをされた方のご供養を毎月21日に行っております。
2020年12月は予定通り執り行います。

●12月の普通供養
・12月21日(月)15時より
・大師堂にて

お申込みをされた方でご都合のつく方はお参りください。
なお、回向証のお祀りを「ご自宅」と選ばれた方は21日にお渡し(ご郵送)いたします。

大師堂での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いしております。お持ちでない方は差し上げます。
・平時よりも窓を開け、換気を良くします。
・平時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。
・肌寒くなっておりますので防寒対策をお忘れなきようお願いいたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
一宮寺 087-885-2301

11/28(土)10:00~ 護摩供 ※座席数に制限がございます

2020.11.22

11/28(土)10時より護摩供を行います。
護摩とは、お願い事を書いた護摩木(木札)をお不動様(不動明王)の炎にくべ、成就するよう祈願する真言宗の秘法です。護摩供で当日使用するお次第はこちらでご用意しておりますので、お不動様に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。普段身に着けている物や大事な物をお加持いただけますのでお持ちください。

新型コロナウイルスの感染拡大が全国で警戒されております。
体調のすぐれない方は申し訳ございませんが、参拝の自粛をお願いいたします。
また、通常であれば、祈祷後に住職からの法話と月替わりのお接待をさせていただいておりますが、接触を減らすために法話は短縮させていただきます。
お寺としては、とらせていただく感染対策は以下の通りです。

●護摩供での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方は差し上げます。
・飛沫感染のリスクを考え、普段よりも小さな声で読経をお願いいたします。
心の中で念じていただいても構いません。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。

席数は以下の通りです。
堂内(外陣):22席
堂内(内陣):4席
回廊(東側):4席
回廊(西側):2席 合計32席
※回廊席はお堂の外からお参りいただくようになります。

座席数以上のご参拝があった場合は、大師堂へご案内いたしますのでそちらから護摩堂に向かってお参りください。護摩堂内でのお参りをご希望される方は、お電話で事前に座席のご予約をお願いいたします。制限ばかりで大変心苦しいですが、一日も早い収束へ向けてご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

一宮寺:087-885-2301

11/21(土)15:00~ 普通供養を執り行います

2020.11.09

一宮寺では
普通供養のお申込みをされた方のご供養を毎月21日に行っております。
年中行事や檀務の都合でご供養日が変更になる月もございますが
2020年11月は予定通り執り行います。

●11月の普通供養
・11月21日(土)15時より
・大師堂にて

お申込みをされた方でご都合のつく方はお参りくださいませ。
なお、回向証のお祀りを「ご自宅」と選ばれた方は21日にお渡し(ご郵送)いたします。

大師堂での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いしております。お持ちでない方は差し上げます。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。
・肌寒くなっておりますので防寒対策をお忘れなきようお願いいたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
一宮寺 087-885-2301

納骨堂 舎利羅

2020.11.02

構想より4年
ついに一宮寺の納骨堂が完成しました。

名前は

舎利羅(しゃりら)

舎利羅という言葉にはご遺骨という意味があります。
サンスクリット語(古代インドの言葉)ではご遺骨のことをシャリーラと言います。そちらを音写したのが舎利羅です。
真言宗のルーツは古代インドなので、サンスクリット語は私たちにとってとても大事なものです。

檀信徒さま、地域の皆さまのご遺骨を未来永劫大切に守ってまいります、という想いを込めました。

完成まで紆余曲折ありましたが
待ちに待ったご本尊さまのお顔を見てこれまでの苦労が報われたような気がしました。日々仏さまと生活している私たちですが、仏さまのお力を改めて感じました。

完成の余韻に浸りたいところではありますが、開眼式、そして今後の運営とこれからが始まりです。

まだスタート地点に立ったばかりなので、今一度気を引き締めて精進してまいりたいと思います。


合掌


【期間限定】紅葉の特別御朱印 10/28より授与

2020.10.20

一宮寺では11月になると境内の至る所で紅葉が色づき始めます。一般的に寒暖差の激しい山の方が平地よりも色づき方が綺麗だと言われておりますが、平地の紅葉も普段から手入れを施していれば綺麗な色味になります。
この度、紅葉の時期にご参拝いただく皆様が更に当山を楽しんでいただけるよう期間限定で紅葉の特別御朱印を授与いたします。

紅葉の特別御朱印は、一宮寺護摩堂の御本尊さまでもあるお不動さまをお書きいたします。なぜ、お不動さまなのかと言うと、お不動さまを御本尊さまとしてお祀りしている護摩堂の落慶が紅葉の色づき始める11月(2006年)だったからです。一宮寺では、秋になるとお不動さまに思いを馳せる、そのような意味が込められております。
新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底した上で授与いたしますので、この機会にご参拝いただければ幸いです。

●紅葉の特別御朱印
・授与期間:令和2年10/28(水)~12/13(日)
・授与料:各300円
・用紙サイズ:A6サイズ

紙色が白とオレンジの二色ございますのでお好きなほうをお選びください
直筆対応ではなく、書置きしたものをお渡しいたします

なお、今回は期間限定ということもあり、頒布期間内にご参拝できない方がいらっしゃるかもしれませんので郵送対応もさせていただきます
ご希望の方は
・お電話、FAX、メール
・オンライン授与所
・インスタグラムのDM
いずれかの方法にてお願いいたします。
郵送での授与は配送荷具料(100円)をご負担いただきますのでご了承ください。

一宮寺:087-885-2301

10/28(水)10:00~ 護摩供 ※座席数に制限がございます

2020.10.17

10/28(水)10時より護摩供を行います。
護摩とは、お願い事を書いた護摩木(木札)をお不動様(不動明王)の炎にくべ、成就するよう祈願する真言宗の秘法です。護摩供で当日使用するお次第はこちらでご用意しておりますので、お不動様に祈りを捧げてみてはいかがでしょうか。普段身に着けている物や大事な物をお加持いただけますのでお持ちください。

新型コロナウイルスの感染拡大が全国で警戒されております。
体調のすぐれない方は申し訳ございませんが、参拝の自粛をお願いいたします。
また、通常であれば、祈祷後に住職からの法話と月替わりのお接待をさせていただいておりますが、接触を減らすために法話は短縮させていただきます。
お寺としては、とらせていただく感染対策は以下の通りです。

●護摩供での感染対策
・入堂時のアルコール消毒
・堂内でのマスク着用をお願いいたします。お持ちでない方は差し上げます。
・飛沫感染のリスクを考え、普段よりも小さな声で読経をお願いいたします。
心の中で念じていただいても構いません。
・通常時よりも窓を開け、換気を良くします。
・通常時よりも席と席の間隔を開け、席数を減らします。

席数は以下の通りです。
堂内(外陣):22席
堂内(内陣):4席
回廊(東側):4席
回廊(西側):2席 合計32席
※回廊席はお堂の外からお参りいただくようになります。

座席数以上のご参拝があった場合は、大師堂へご案内いたしますのでそちらから護摩堂に向かってお参りください。護摩堂内でのお参りをご希望される方は、お電話で事前に座席のご予約をお願いいたします。制限ばかりで大変心苦しいですが、一日も早い収束へ向けてご協力くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

一宮寺:087-885-2301

インスタグラム

2020.10.13

お寺のインスタグラムを始めました。
お寺の様子をゆるく気ままにお届けできればと思いますので是非ともご覧ください。

一宮寺インスタグラム

GoToトラベル・地域共通クーポンについて

2020.10.12

GoToトラベル事業では10/1より地域共通クーポンが配布されております。
一宮寺でも事業者登録が完了しているので、地域共通クーポン(紙)を以下のものにお使いいただけます。

●クーポンが使用できるもの
・納経料、御朱印料
・授与品、巡拝用品
・写経体験(2名以上での参加に限ります)

●クーポン使用時の注意点
・利用エリア、有効期間をご確認ください
・ご寄付やお賽銭にはご利用できません
お釣りは出ませんのでクーポン金額以上のお支払いにご利用ください
・クーポンを現金に両替することはできません
・クーポン利用後の返金はできません

また、GoToトラベル公式HP内の取扱い店舗一覧では、一宮寺は電子クーポンも使用可能となっておりますが、現在取下げ申請できるのかGoToトラベル事務局に確認中です。電子クーポン対応のできる職員がいる場合はお使いいただけますが、不在の場合はご利用いただけませんのでご了承ください。

お遍路されている方は、四国八十八ヶ所霊場全てのお寺が使えるわけではありませんので、四国八十八ヶ所霊場会のHPで使用可能寺院をご確認くださいませ。